徳川忠長によって企画された真剣による御前試合の様子を描いたマンガ…と言ってもまだ第一試合の背景説明をしているだけだけど…(3巻までコミックスになってるけどまだ第一試合ははじまってなかった)。このマンガは(もう散々言われつくしたのにこれを言う意味があるのかわからないけど、1人でも多くの人に伝えたいので言うと)ヤバい。最近の読んだマンガで狂気をここまで描けているのって『
シガテラ』かこれかくらいしか思いつかない。忠長の目を見たときに一瞬でこのマンガはヤバいと察した。
封建制度は厳然たるピラミッドとして存在していたわけだけど、それは
徳川将軍家を頂点する大きなピラミッドから、藩単位のピラミッド、そして家単位の小さなピラミッドなどがある。『
シグルイ』に登場する
駿河大納言忠長、岩本虎眼という2人のトップの狂気によって、少なくとも
封建制度を構成する無数のピラミッドのうちの2個のピラミッドは狂気に支配されていることになるわけで、その描写がやばすぎる。眼だけでその狂気を表現できる画力もすごいけど、それだけじゃない。やー、原作の力のすごさなんだろうけど、虎眼流は、やばい…。1人のサディストとそれ以外のマゾヒストが
封建社会を構成するんだ、みたいなことが書いてあったけど、まさに。